第5回目活動<< ● >>第7回目活動 
      
〜強烈な「生」を感じてみる。幅広い豊かな感情に出会い、豊かに「感じる」経験!
             次回の「ワンディ・トリップ」のプレ・プランニングも併せて、自分達でやってみる!〜 
プログラムは、無事終了致しました。秋晴れのとてもいい天気の中、子どもたちは、商品としての「みかん」ではなく、生きている木の実としての
「みかん」をとって、いっぱい食べてきました。強烈な香り、質感。「生」を強烈に感じ、普段いない新たな感情、感覚を心身で感じた1日でした。

主 催:『アドベンチャーキッズスクール』実行委員会
主 管:パワーズ・アウトドアエデュケーション
後 援:大阪府こども青少年課、枚方市教育委員会
 | HOME | プログラム活動報告通年コースこれからのプログラム | アドベンチャーキッズスクール


お問合せ  TEL 072-854-2681
info-powers@office.nifty.jp
Copyright (C) 2004 POWERs OutdoorEducation. All right reserved.


さぁ、今日は、みかん狩り!まずは、班での作戦会議! おいしそうなみかんがたわわに実っています!さぁ、早速、もぐぞぉ! 「すごいにおい!」「おもたい!」など、子どもにとって、普段のパックのみかんとは少し違うようです。
必死で、おししいみかんを選びます。自分が食べるから、かなり真剣?! 自分で選んでとってみる。とったときの質感、香り。なぜだか、心がワクワクします。 「う〜ん?これがいいかな?」。日当たりがいいほうが、おいしいらしいぞ!
みかん畑は、急勾配の山。でも、キッズの子どもたちは、走り回ります。 木を傷つけないように、1年かけて育ててきたみかんを傷つけないように・・・。 おいしそうなみかんに、背がとどかない!あと、もうちょっと!
お味はいかが?!「おししい!」「すっぱぁ〜!」色んな声! 今日は、みかん狩り以外にも、次の活動「ワンディ・トリップ」のプレ・プランニング(計画作り)も! 「ワンディ・トリップ」は、決められた予算、時間、条件をもとに、自分達で計画をして、行く「自分達の小旅行」のことです。
予算、時間、条件を踏まえて、自由に、自分達だけで、『自分達の旅』をたくらみます。 今回は、ディレクターもカウンセラーも、内容や計画の進め方に一切口出ししません。 自由なかわりに、全責任は自分達でとらなければなりません。うまくいくも、失敗するも自分達しだい。
もちろん、電車代、入場料の調査、費用の計画も自分達で行います。
携帯電話で、駅に運賃を問い合わせているところ。
他の班にも内緒の、自分達の計画。はたして、うまくいっているのでしょうか? 今回は、班全員が納得して決めなければなりません。これも、大人の社会でも中々難しいこと。
大人でも難しいのですから、当然、班内でもめ、時に全員が納得いかず、苛立ちがつのったり、集中力がなくなったり。 でも、子ども達は、時間は大人よりかかりますが、それを自分達で解決する力を奥底に持っています。 ゆっくりなのは、大人より経験が無いのと、いつもは、私たち大人が先回りして、うまく行くようにしてしまい、力を発揮する機会、経験をする機会が少ないからかもしれません。
うまい計画を作ることよりも大事なことは、自分達チームで何かひとつの納得のいく結果を出す経験から、グループの中で起こること、自分とメンバーの間で起こることを体感すること、 そして、他人同士が納得して1つの結果・結論を出すために、グループのメンバーとして、自分は、どうしたらよいのか?自分達で試行錯誤し、解決してみること。 これまで6回連続的に色んな活動・経験をともにしてきた班ならではの活動です。カウンセラーも、子どもを信じ、はなれて、見守ります。
プラン完成!最後に、ディレクターに完成したプランニングシートを提出して、予算と交換!まだ、他の班には内緒なのです。 さぁ、次回はどんなみんなの「ワンディ・トリップ」になるのでしょうか?各班とも、自分達のアイデアで決めた、楽しそうなプラン!でも中身は、まだ内緒です。